2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミネラルの必要性2[高脂血症とは]

カルシウム 血圧上昇を抑制する カルシウムはミネラルの中でも一番多く必要とするものです。 骨、歯などには欠かせない大切な成分です。カリウム同様、ナトリウム による血圧上昇を抑制する働きがあります。 高脂血症の人はカルシウムを多めに摂るように心掛…

ミネラルの必要性1[高脂血症とは]

ミネラル 体細胞が正常な状態に保てるよう調整しあう栄養素 ミネラルは体内で合成されませんので、いろいろな食品から摂取しま しょう。おもなミネラルとその働きを紹介します。 ミネラルは体を構成する重要な成分 ミネラルは無機質ともよばれ、タンパク質、…

脂溶性・水溶性ビタミンの役割

ビタミンのおもな種類 ビタミンは13種で、大切な補助栄養素です。 高脂血症では、自分に適した食品からビタミンB2・C・Eを 積極的に摂りましょう。 【脂溶性ビタミン】 ビタミンA・免疫機能を維持する。βカロチンは体内で ビタミンAに変わる。酸化防止…